施工事例

過去のリフォーム事例をご紹介します。

川口市にて 内装クロス張替工事~窓ガラス交換・便座交換~

BEFORE

AFTER

ご覧頂きありがとうございます。
埼玉県川口市東川口で、外壁塗装、リフォーム工事を手掛けている未来アートです。

川口市にて内装クロス張替工事を行いましたので、ご紹介いたします☆

住所    :川口市
物件種別  :マンション
築年数   :28年
工事箇所  :内装
費用目安  :21万
工事期間  :1日間



こちらは教職住宅のため、
退去の際の入居者負担となる修繕を行い
入居時の状態に近づけるための施工を行っています。

🔍教職住宅って?
公立学校に勤務する教職員を対象に、都道府県や市町村が整備する住宅です。
転勤の多い教職員の安定的な住居を確保し、教員の人事配置の制約を軽減することを目的としています。
学校敷地内や通学区域内に管理者住宅や一般教職員住宅が設けられています。



経年劣化によるクロスの変色が目立っていましたが、
クロス張替工事によりお部屋全体が
清潔感のある明るい印象になりました✨
また今回は、窓の一部に亀裂箇所があった為、
ガラス交換と便座の交換も一緒に行いました。


💡クロスを張り替えることのメリットは❔
・見た目が美しくなる
・清潔さが維持される
・下地へのダメージが軽減できる
・調湿性能や消臭性能などの機能がアップする
・リラックス効果や集中力に期待できる
・家の価値が上がる

クロスには、防水や消臭、防カビなどの機能が備わっているものも多くあります。
経年劣化で効果が低下するため、適切なタイミングで張替えることで、
見た目の美しさだけでなく、生活環境向上や
日頃のお手入れがラクになり、生活の質の向上が期待できます!



🔍【クロスのお手入れには、次のような方法があります。】
〇ホコリ取り:クロスやはたきでやさしく取り除く。
マイクロファイバークロスが効果的です。

〇水拭き:固く絞ったクロスやスポンジで水拭きする。

〇汚れ落とし:落ちにくい汚れには、中性洗剤や消毒用アルコールを使用する。
・壁紙表面に残った洗剤は変色の原因になるので、
真水やぬるま湯できれいに拭き取ります。

〇頑固な汚れ:中性洗剤では落ちない場合は、
40度くらいのぬるま湯に中性洗剤を数滴入れて拭きます。

〇アルカリ性の洗剤:壁紙の素材を確認して使用可能であれば、
 アルカリ性の洗剤を薄めて拭きましょう。

〇カビ取り:カビ汚れには、塩素系漂白剤のキッチンハイターが効果的です。
 ・ただし、原液のまま使用すると変色の原因になる可能性があるので、
 水で100倍に薄めて使用しましょう。

〇汚れ防止機能付きのクロス:汚れ防止機能がついているものは抗菌性のフィルムがラミネートされているため、
拭き取りやすくなっています。
・壁紙表面に凹凸がある場合は、軽く歯ブラシなどを使って汚れを除きます。
ジョイント部分に汚れた液や洗剤が染み込むと取れなくなり、
剥がれの原因にもなるので注意しましょう。


賃貸の退去時等、原状回復費用は経年劣化分を差し引いて算出されるのが基本ですが、
普段からこまめに掃除することが大切です。
教職住宅等、退去時の修繕工事も是非、未来アートにお任せください☆



↓その他クロス張替え事例はこちらからどうぞ↓
●川口市にて、部屋全体のクロスCF張り替えを行いました。
https://mirai-art.co.jp/works/kawaguchi-cross-cf/

●戸田市にてリビングの内装工事をしました!クロス張替え&建具取付け
https://mirai-art.co.jp/works/todashi-naiso/


内装工事・クロス張替え事例はまだまだたくさんございます!
https://mirai-art.co.jp/category/works/%e5%86%85%e8%a3%85%e5%b7%a5%e4%ba%8b/


お問い合わせは、お電話・メール・LINE・Instagramにて受け付けしております★
Instagramでは、リフォームのあれやこれやを日々更新中です!
そちらも是非CHECKしてください★

お家のお困りごとは、川口市東川口駅近くの未来アートまでお気軽にご相談ください。
https://mirai-art.co.jp/contact/
皆さまのお問い合わせお待ちしております😊

施工写真

  • 施工前

  • 施工前

  • 施工後

  • 施工中

  • 施工中

  • 施工中

  • 施工中

  • 施工中

  • 施工後

  • 便座 交換

最新記事

作品紹介一覧へ戻る